إå᡼ ʸإ




ڡ 2008ǯ 01 07 07時49分37秒˹ޤ
/

強力Ȥϡ

中川酒造は、幻の酒造好適米「強力(ごうりき)」の命を宿した鳥取の地酒「強力」を醸造・販売しています。
折しも世間では地酒を見直す機運が盛り上がりかけていた昭和の終わり。鳥取の老舗造り酒屋、中川酒造の中川盛雄氏は「真の地酒とは、その土地にしかない米と水でつくられたもの。そんな本来の地酒を造りたい」という思いにとらわれていた。
日本酒は米から造られる酒だが、その米自体に地域色を持ったものは非常に少ない。有名な山田錦は兵庫県が原産だが、現在は西日本各地で生産されている。酒米にとっては、心白の大きさというものが精米歩合を決める大きな要素となっている。「山田錦」と同じ線状心白を持ち、ここ鳥取県を発祥の地とする「強力(ごうりき)」という酒米が在ったことを知った中川氏は、その復活を願い奔走した。心意気を持った賛同者を得、平成2年2月、幻の酒米「強力」の命と、男たちの夢を宿した清酒、純米大吟醸「いなば鶴 強力(ごうりき)」が蘇った。
日本で最も権威のある「全国新酒鑑評会」にて強力酒が2年連続の金賞に輝きました。
2006年11月14日。広島国税局清酒鑑評会にて、ろくまる強力が優等賞を受賞。「純米酒強力」としては2年連続の受賞です。詳しくはこちら。
通常の酒は貯蔵時とビン詰時の2回、熱処理(殺菌)をしますが、「冷おろし」は6月に壜貯蔵の際一回だけとし、夏越えをした「秋上がり」した酒と定義しています。
古酒「琥珀強力」の発売を記念した三大キャンペーンは、9月26日(火)をもって終了しました。沢山のご参加、ありがとうございました。詳しくはこちらから。
広島国税鑑評会での優等賞受賞を記念して実施しました、「お燗メーター」プレゼント。皆様からのご注文が予定数に達しましたので終了とさせて頂きました。本当にありがとうございました。
美術出版社様発行のワインと食の情報誌、「winart」30号の中で強力が紹介されています。本来の地酒という意味を再度考えさせてくれる記事となっています。是非、ご一読下さい。
遅まきながら・・・2005年11月21日(月)版、ふるさと再生特集の中で強力酒が取り上げられました。強力米の復活から強力酒での入賞に至るまでが掲載されています。興味をもたれた方は、お近くの図書館などでご確認下さいませ。
2005年10月8日。今年も強力をつくる会の稲刈りが行われました。時期は例年よりも少し早く、小雨の中での作業でしたが、和気あいあいと手刈りに精を出しました。

[ 13] 中川酒造 鳥取の地酒強力(ごうりき) 日本酒・e-datcha
[ѥ] http://www.gohriki.com/index.html

 

 


ͥåȥӥͥ
















եå᡼